魚介系醤油スープのつけ麺
新着情報ブログ「つけ麺」 2010.06.08
最近ハマッているつけ麺
        当サイトの特産品ラーメン特集でも販売していますが、最近特につけ麺にハマッてしまいました。どこかおいしいつけ麺があると聞くと必
        ず味を確かめに行きます。
        今回は、近くのスーパーで売っていた生麺のインスタントつけ麺の味を確かめるため購入しさっそくいただくことにしました。魚介系の濃
        厚醤油スープと太目の卵麺が良く合いとてもおいしくいただきました。具はスモークした焼豚とタマゴ、そして歯ごたえも楽しめるように
        もやしと刻みネギを用意しシャキシャキ感を。スープは濃縮スープを熱めの沸騰したお湯で好みの少し濃い目のスープにアレンジしました
        。具材との相性も良く最後までスープの味も薄くならずもやしのみずみずしさにも良く合いおいしくいただくことが出来ました。最後は、
        スープをお湯で薄め一滴残らず飲み干す。お店でいただくつけ麺は、だし割りがあり最後にだしのスープで薄めていただきますが、だし割
        りがないので、工夫をこらし濃い目のスープにしました。
        最近は、生麺タイプのインスタントのつけ麺もおいしくなってきましたが、岐阜特産品ドットコムの全国で行列ができるラーメン店のラー
        メン特集でご紹介している「大勝軒のもりそば」と福島つぼの華「会津ちぢれ麺 つけ麺」はやっぱり行列ができるほどのお店のつけ麺だ
        けあって絶品のおいしさです。・・・・・2010.06.08

今後も新企画の最新情報、イベント情報やグルメ情報など聞いてためになるホットな情報をお届けしてまいりますのでお楽しみください。
        また、特産品の特別企画やキャンペーンに関しては、メニューバーのショッピングにてお知らせいたしますので、ご覧ください。

スタッフからのご挨拶
        私が、皆様に安心してご利用していただけるようお客様相談窓口として担当いたします。
ご不明な点などがございましたら、何なりとおっし
        ゃっていただければ、出来る限りお答えしてまいりますのでよろしくお願いいたします。ほかのスタッフとも一丸となって対応させていただきます
        ので、ご安心してお問い合わせください。
        当サイトは、皆様に地域の名物やクチコミで広がったグルメをご紹介し自然環境に恵まれた岐阜県のすばらしさを知っていただくために地域の
        隅々までスタッフが足を運び、地元の方々からお話をいただき話題の名産物や郷土料理などを見つけ、地域性を活かした隠れたおいしいメニューや
        県を代表するような有名な人気グルメをご紹介しています。
また、いつも行列ができるほどの有名店の絶賛料理などの商品販売も目指しお客様に
        納得していただけるよう努力してまいります。
        当ブログでは、日々の情報収集の際に見つけたホットな話題や地元の方のインタビュー、最新ニュース、新しい商品のご紹介などをご報告し盛りだくさ
        んの内容でお届けしてまいりますのでご期待ください。
特産品通販トップ|〒501-6006 岐阜県羽島郡岐南町伏屋2-148 TEL(058)-245-3453 FAX(058)-245-9089





