料理の研究発表会
新着情報ブログ 2009.06.24
特産品を使った料理の研究発表会が行われました。
県産品を使った料理を研究している「匠の会」の第62回料理研究発表会が22日に岐阜市のウエルサンピアで行われました。
飛騨市の県産品、寒干し大根などの酢の物や飛騨牛の破竹巻き、鮎なれ寿司などの岐阜を代表する食材を使った創作料理が披露されました。
地元の食材を使って、その素材のおいしさを生かした料理をいかに創作するかと美しく食欲をそそる見た目が競われます。
「匠の会」の料理研究発表会は、定期的に行われ料理の匠の技が披露されます。岐阜にはおいしい食材がたくさんありますので今後も多くの
作品が出来るのが期待されます。美しく彩られた料理に食欲がすすみますが、毎回作品を見ていると食べるのがおしい気持ちになります。
私も以前、調理師を目指したこともありましたが、多くの方に自分の創った料理で幸せな気分になっていただける最高の仕事だと思います。
今でも、そのような仕事に憧れをいだいていますが、今はこのサイトで美味しいものをご紹介し多くの方に喜んでいただきたいとがんばって
います。今後ともよろしくお願いいたします。・・・・・2009.06.24
よくテレビなどで高級食材を使ったコンテストなどをみたことがありますが、いつも出来上がった料理に「これを食べに行ったらいくらかか るのか」と非常に興味深く見ていましたが、最高の高級食材を料理の匠の技で創られたおいしい料理を一度は食べてみたいものです。
今後もイベント情報やグルメ情報など聞いてためになるホットな情報をお届けしてまいりますのでお楽しみください。
また、特別企画やキャンペーンに関しては、メニューのショッピングにてお知らせいたしますので、ご覧ください
スタッフからのご挨拶
当サイトは、皆様に地域の名物やクチコミで広がったグルメ商品をご紹介し自然環境に恵まれた岐阜県のすばらしさを知っていただくために地域の
隅々までスタッフが足を運び、地元の方々からお話をいただき話題の名産物や郷土料理などを見つけ、地域性を活かした隠れたおいしいメニューや
県を代表するような有名な人気商品をご紹介しています。また、いつも行列ができるほどの有名店の絶品料理などの商品化も目指しお客様に納得し
ていただけるよう努力してまいります。
当ブログでは、日々の情報収集の際に見つけたホットな話題や地元の方のインタビュー、最新ニュース、新商品のご紹介などをご報告し盛りだくさ
んの内容でお届けしてまいりますのでご期待ください。

特産品通販トップ|〒501-6006 岐阜県羽島郡岐南町伏屋2-148 TEL(058)-245-3453 FAX(058)-245-9089