赤かぶ漬物の品種と歴史を語る

サイトマップ
トップバナー

紅色が鮮やかな農家独自の赤かぶ漬物

岐阜特産品ドットコム|通販トップ > 新着情報
特産品トップページ 当サイトについて ショッピングガイド ショッピング よくある質問 店舗紹介 お問い合わせ

岐阜特産品の通販グルメ

飛騨牛 明宝ハム 肉・加工品 鮎料理 高山ラーメン 飛騨牛カレー 山菜・漬物 お菓子・スイーツ ジュース・名水・お茶 味噌・醤油・調味料 岐阜のお米・べーめん フルーツ・野菜 その他・名産物 全国特産品巡り 贈答用・ギフト通販

安心のネットショップ

お客様の声 特定商取引法表示 通販お支払い方法 利用規約・免責事項 プライバシーポリシー 会社概要 岐阜特産品ドットコム|通販 は環境保護活動「森のエコプロジェクト」 に参加しています 森のエコプロジェクト

CSS 認証取得

赤かぶ漬物の歴史

矢印ブログ 2009.06.12

飛騨高山の名物、赤かぶの歴史をご紹介します。
飛騨の紅かぶ(正式名称:飛騨紅蕪)は、紫色の八賀かぶから分離してきた品種です。この八賀カブは、室町時代に他の地方から伝来してきたそうです。
当時、塩屋筑前守秋貞公という武将が飛騨北部一帯を支配し、上杉謙信に従い、北国と物資交流をなし、小八賀郷を開発し農耕を奨めた当時、 上杉謙信が東北出羽国を一時統治していた事実から、温海カブ(山形県温海市)が移入されてきたのではないかとも言われています。 また、塩屋筑前守秋貞公が越中越前を侵攻していた事実から、加賀(金沢)や富山県内に古くから作られてきた折菜(くきたちな) が移入されてから自然交配が繰り返され、現在の赤かぶの形になってきたのではないかといわれています。しかし、実際のところ本当の系統や歴史はわかっておらず、 飛騨地方の気候風土で独特に改良されてきた味と形態は特徴があり、また、自家採種が基本であることから、 農家独自の品種まで分離されていることが面白い特徴です。・・・・・2009.06.12

今後もイベント情報やグルメ情報など聞いてためになるホットな情報をお届けしてまいりますのでお楽しみください。
また、特別企画やキャンペーンに関しては、ショッピングにてお知らせいたしますので、ご覧ください

矢印前日のブログを読む                                  次の日のブログを読む矢印

スタッフ

矢印スタッフからのご挨拶
当サイトは、皆様に地域の名物やクチコミで広がったグルメ商品をご紹介し自然環境に恵まれた岐阜県のすばらしさを知っていただくために地域の 隅々までスタッフが足を運び、地元の方々からお話をいただき話題の名産物や郷土料理などを見つけ、地域性を活かした隠れたおいしいメニューや 県を代表するような有名な人気商品をご紹介しています。また、いつも行列ができるほどの有名店の絶品料理などの商品化も目指しお客様に納得し ていただけるよう努力してまいります。
当ブログでは、日々の情報収集の際に見つけたホットな話題や地元の方のインタビュー、最新ニュース、新商品のご紹介などをご報告し盛りだくさ んの内容でお届けしてまいりますのでご期待ください。

ライン

特産品通販トップ|〒501-6006 岐阜県羽島郡岐南町伏屋2-148 TEL(058)-245-3453 FAX(058)-245-9089

その他の人気商品

その他のお取り寄せ品

ほうば味噌ステーキトップ
飛騨牛朴葉みそステーキ
矢印
シュークリームトップ
絶品シュークリーム
矢印
菊泉トップ
岐阜・白川茶通販
矢印
トマトジューストップ
飛騨トマトジュース
矢印
山菜Aセットトップ
飛騨の特産品・山菜
矢印